西高崎宮川桜堤 (岡山市南区西高崎)




お花見の穴場、例年はおおよそ4月上旬~4月中旬が見頃なのですが、今年はとても早く写真は3月31日のものです。
岡山市南区西高崎から西紅陽台にかけて旧堤防跡がおよそ1.6kmに渡って桜並木になっています。花見客も少ないのでタイミングが良ければ満開の桜のアーチの下に自分達だけなんて贅沢な状態になることもあったりします。
その年によって違うのですが、だいたいの感じでは見頃が岡山市中心部の桜から1週間程度遅い感じです。
近くに両備プラッツやマルナカ、セブンイレブン、ファミリーマート、ほっかほっか亭も有るのでお弁当でも買ってぷらっと訪れるのもいいですよ。
トイレは無いので買い物の際に両備プラッツさんでお借りすると良いかな。
(以前は簡易トイレが有ったのですが、無くなりました。)
お子様連れの方は近くに大型遊具を備えた灘崎町総合公園や岡山市サウスヴィレッジも有るの合わせて立ち寄ってみられては?
地図 (両備プラッツ)
国道30号線から見て両備プラッツの裏側に桜並木があります。
この記事へのコメントはありません。